『藝能史研究』245号刊行

『藝能史研究』245号を刊行しました。

研究

『浮世見聞集』所載芸能記事の考察

―能と見世物について―   中川桂

芸能史ノート

愛宕参詣という舞台

―壬生狂言「愛宕詣」と近世庶民の愛宕信仰―  八木智生

書評

平間充子著『古代日本の儀礼と音楽・芸能

場の論理から奏楽の脈絡を読む』   告井幸男

芸能史の書棚

外村南都子著『早歌とは何か 能に影響を与えた歌謡』  植木朝子